☆
カリフォルニアサンディエゴ留学体験記は→
コチラからお願いします('∇')☆
☆その他
絵日記、
国際結婚日記(4コマ)などは
『絵日記/漫画日記』から見れます('∇')☆
<現在コメント返信はお休みさせていただいてますが有難く読ませていただいてます。いつもありがとうございます!<(_ _*)>>******************************
二個前の記事(
コチラ)できまぐれで漢字検定の本を買ったも放置していると書いたのですが、今日はその心理について。

ずばり現実逃避ですね!
まず
アメリカに居るんだから
英語勉強せ~って感じです(;´▽`A``
まだまだ知らない単語や言い回し、聞き取れない事もたくさん。
しかも買った漢字検定の本は埃かぶって眠っているという・・(´д`)
しかし試験前の一夜漬けとか懐かしいです。
毎回「次は最低試験の一週間前からちゃんと勉強しておこう・・。」と思うのですが、ちっとも学習しない子でした。(というか日ごろから勉強しろ。)
徹夜覚悟の日は眠くなるとお風呂に教科書を持ち込んで勉強又は仮眠をとっていました。お風呂だと眠っちゃっても割とすぐ起きるので、そのまま朝に・・!なんてことがないので。でも溺れる可能性があるのであまりおすすめできませんが・・。
アメリカで通ったカレッジでは定期テストだけでなく日ごろの出席率、宿題の出来、小テストなどもかーなり成績に影響するので、高校の頃と違いかなりマジメに授業を受けていた・・・気がします。(まぁたぶん半分くらいは聞き取れてなかったけど。でもなんとかなった。)おかげでテスト前に一夜漬けって事はなかったです。やはり日ごろの積み重ねが大事ってことですかね。
なんだか漫画の内容から話がずれていますが、今日はこのへんで (´∇`)/~~~
************
『私は女帝ですか?』でいただいたコメントへの
気まぐれコメ返信です↓
結構日本に住んでる方でも漢字とっさに出てこないことが多いって方が多くちょっと安心でした(´∇`)
(といっても私とはレベルが違うかもしれませんが・・・。)
とらんぽさん、
「実際にメモ書きするときに漢字が出てこなくて全部平仮名だったとも凹みました(´-∀-`;)」これ、私しょっちゅうですね(;´▽`A``
なんとなくかっこわるいから時には
英語で書いてごまかしてみたり・・。まぁ自分以外誰も見ないんですが(笑)
コバジさん、
「そんな滅多にない機会のために、字を覚えるのはムダなような気もするし…。 」
そうなんですよね~・・。そう考えると漢字知らなくても生きていけるしなぁなんて思ってしまいますよね。でもやっぱり知らないと恥かくこともけっこうありますよねー。日本人としてはちゃんと漢字書けるようになりたいところですが、なかなか・・・(;´Д`A ```
「「征服」を「制服」と書いたのは、わざとではありません。変換ミスに気がつきませんでした。 」私も言われるまで気がついていませんでした・・・w
マコベスさん、
「こないだ「州」を書こうと思ったらど忘れしてしまい線が何本か分からなくなってしまいました。 」この私が言うのもなんですがこれもなかなか重症かも・・・!(笑) (失礼w)
でもほんとに書かないとどんどん漢字忘れますね。
どんなかっこいい事書いてもひらがなばかりだと小学生が書いたような文章に見えてしまうのが問題ですよね。
↓よかったら読んだついでに是非ポチっとお願いします!!<(_ _*)>ありがとうございます!
Ctrl(PC)/Command(Mac)を押しながらクリックするとラクちんです☆

↓その他のブログランキング。ついでに押してくれたら感激です(゜ー?)
★WCRランキング★
どうもありがとうございました!!<(_ _*)>
no subject
僕も「現実逃避派」です。(そんな「派」あるのか!?)
超スロースターターで、本題に入る前に
「その前にあれをやっておこう!」
というものがいくつも出てきます。
というか、無理やり作り出してしまいます。
あ、「スロースターター」は英語として通じますか?
no subject
現実ってなに?ってなると確かに色んなことに一生懸命になれますw逆に普段出来なかったことができるので、これはいいなー♪って思うことにしています『これを現実逃避といいますw』(*^_^*)(笑)
私もやろうとしてやらないものが一年に一度整理をしていると沢山出てくるので困っていますw
しかも、一夜漬けが以上にいい成績を納めるのでまた同じことするんですよねww
よかった同じような方がいることに安心してしまいます(  ̄ー ̄)*キラン
no subject
しかもはかどったりしてね(笑)
no subject
なくなります~。本当に日ごろの積みかせね
毎日地味にコツコツが一番大切ですねー
まあのさんメガネっ子可愛い~
no subject
徹夜、私もよくやっていました(w)
そして、毎回のように
もっと前から勉強しておけばと(w)
うふふ
漢字の勉強されていて、すごいですー!
日本に住んでいながら、日本語さえ怪しい私です(w)
うふふ
no subject
なんだか、テストの前って、部屋自体もですが、机の引き出しとか気になるんですよね!!
私の場合、漢検のテキスト買っても、買って満足で終わりそうですw